創業天保12年 銘菓創庵福助堂
TEL. 072-751-4252
〒563-0053大阪府池田市建石町3-2

池田名物 でっち羊羹

清き猪名川の水と大納言・寒天をミックスしてまろやかであっさりとした風味豊かな羊羹です。進物用として3・4・6・10個入りもあります
でっち羊羹  250円
栗でっち羊羹 300円
◆ 期間/年中

季節限定商品

いちご大福

伝統の手作り・元祖
自然の恵み、新鮮でジューシーな大粒のいちごを白あんでくるみ羽二重餅で包んだ甘ずっぱい香りの大福もちです。
◆ 期間/1月~6月・9月~12月

わらび餅

夏菓子人気ナンバーワン商品
最高級にわらび粉に和三盆糖の上品な甘みと香ばしいきな粉を仕用。一日中冷やしても硬くならず、やわらかくお召し上がり頂けます。
◆期間/6月~10月

桃大福

夏の味覚 白桃と白あんとの
ハーモニーが絶品です

モンブラン大福

大栗を丁寧に裏ごしした栗と 生クリームを合わせた餡に 甘さ控えめの渋皮栗を包んだ大福です

モンブラン大福

大栗を丁寧に裏ごしした栗と 生クリームを合わせた餡に 甘さ控えめの渋皮栗を包んだ大福です

定番商品

大福餅

¥160
わが小林一三  清く正しく美しく
        阪田寛夫著 河出書房新社
当店人気ナンバーワンの大福餅。
阪急創始者逸翁好みの白くてかわいい大福。

池田城

¥200
室町時代戦国の動乱期に北摂五月山南麗に構築されました。中身はしっとりとした、きみあんの焼菓子です。

千両織姫

¥200

(阪急沿線)ご利用祈祷どころ掲載中
昔々応神天皇の頃五月山の流れ星に願いをかけて白妙の布を織り上げた織姫伝説。織姫さんの顔がかわいい!

花見だんご

¥160
江戸末期の頃より峠の茶屋をして、旅人や巡礼者に抹茶と一緒にふるまった素朴な味のおダンゴです。
桜餅・柏餅 ¥160

豆大福 ¥160
栗大福 ¥200
栗しぐれ ¥200
紅白まんじゅう ¥250
季節の上生菓子 ¥250
紅白まんじゅう ¥250
その他、店頭には多数商品を取り揃えております。

池田城

¥200
室町時代戦国の動乱期に北摂五月山南麗に構築されました。中身はしっとりとした、きみあんの焼菓子です。

店舗紹介

創業天保12年〔1841年〕の老舗『福助堂』は、西国能勢街道沿いにあり当時旅人たちが立ち寄る峠茶屋だった。
 現在の店主樋口 慎也は6代目で、昔からの製法を今なお受け継ぎ素朴な味を守りつつ次々に当地ゆかりの菓子又、四季折々の創作菓子を作っております。
 阪急電鉄創始者 小林 一三翁 がこよなく愛した大福餅も絶品と評判であります。
これからもよろしくお願いします

 福助堂の前は旧能勢街道で、小さな緩い坂道になっています。
 その昔綿茂桜があった事から『めんも坂』と呼ばれ、池田の賑わいはこの坂を中心として始まったそうです。
 また、この付近は池田城のお堀でもあったところで、昔はお堀の中を街道が通っていたという全国でも珍しい歴史を持っています。
 『めんも坂』 栄本町から建石町に行く道は、今でも坂道になっています。
 昔はもっと急で石段になっていまして、荷車の人は牛に引かせて登って行ったそうです。そんなわけでこの坂を「牛追い坂」とも呼ばれていました。

アクセス

銘菓創庵 福助堂

大阪府池田市建石町3-2
逸翁美術館 池田回生病院登り角 阪急池田駅徒歩10分
tel:072-751-4252
営業時間:09:00~18:30  
定休日:月曜日